Blog スタッフブログ
【WEBデザイン参考】福祉・介護・支援サイトデザイン時に参考になるホームページまとめ【レスポンシブデザイン】

こんばんは、デザイナーのMです。
高齢化の急激な進行とともに、福祉系サービスの需要が年々増加している昨今。
それに伴い、福祉系ホームページに要求されるものもどんどん多くなっています。
福祉サービスや施設を利用したい、情報収集をしたいと考えているユーザーさんが、福祉系ホームページに求めることは何でしょうか。
それはやはり、幅広い人に配慮された見やすさで、情報が正しく明瞭に発信されているということにつきるのではないでしょうか。ユーザーは常に問題解決の糸口を探しているのです。
今回の記事では、「福祉・介護・支援サイト」をテーマに、WEBデザインする上で参考になりそうなホームページをいくつかまとめてみました。情報が整理されている&適切なレスポンシブ対応が行われていると個人的に感じたサイトを集めているので、よければ参考にしてみてください!
では、さっそく見ていきましょう。
※記事は2023年12月現在の内容になります。
社会福祉法人 慈楽福祉会



ココケアプランセンター



株式会社SOHGO PLANNING



箕面グリーンビィラ



リニエグループ



社会福祉法人 あいのわ福祉会



社会福祉法人舟伏



社会福祉法人 三桂会



社会福祉法人 明照園



社会福祉法人 共働学舎



名古屋市の訪問看護ステーション Footage



就労支援事業所「WeWalk」



いかがでしたか?
色々な福祉系ホームページを訪問しているユーザーは、何かしらの不安や悩みを抱えており、ほとんどの場合それを解決してくれる情報を探しています。
よって、デザインに迷った時はまず基本の「ターゲットの目線に立つ」というところに立ち返ることが大切です。「ユーザーはどんな情報を見たがっているのか」「サイトを通じて人にどれだけ安心感や信頼感を感じてもらえるか」といった要素を常に忘れず考え続けることで、発信者とユーザーの双方にメリットがある福祉系ホームページを作ることが出来るでしょう。
福祉系ページのWEBデザインに悩まれている方や、情報を的確にユーザーに届ける方法を探している方、既存サイトのリニューアルを考えている方などに、当記事が少しでも参考になっていれば幸いです!
大阪を拠点にWeb制作、アプリ開発、システム開発を行っている株式会社MIXでは、デザイン×テクノロジー×マーケティングにより、お客様の様々な課題にお応えすることが可能です。
地域密着型の制作会社として、Webデザインやチラシデザイン、アプリ開発、システム開発、キャラクターデザインなどの幅広い制作経験が多数ございます。ホームページの立ち上げまたはリニューアルをご検討中の方や、便利なアプリケーションやシステムが欲しいとお考えの方は、是非一度お気軽にご相談ください。
お打ち合わせは対面・非対面の両方に対応可能です。
株式会社MIXへのお仕事のご相談・ご依頼はこちらから
https://mixltd.jp/contact/