WEBサイト制作・アプリ開発・システム開発・ブランディングデザイン制作に関するご相談はお気軽にご連絡ください。
          構想段階からじっくりとヒアリングし、お客様の課題にあわせたアプローチ手法でお客様の“欲しかった”をカタチにしてご提案いたします。
        
        Blog スタッフブログ
                              WEB制作
                          
          WordPressのユーザ情報を追加する
プラグイン:Advanced Custom Fields (ACF)を用いて、ユーザー情報の項目を追加する方法をご紹介します。
ACFをインストールして追加したい項目を作成します。
ここでは電話番号を追加していきます。
ACFの設定
1.電話番号の入力項目を作成
| フィールドタイプ | テキスト | 
| ラベル | 電話番号 | 
| フィールド名 | user_tel | 

2.フィールドグループを表示する条件を設定
ルールを「ユーザーフォーム」「等しい」「すべて」にします。

ユーザー情報の表示
1.カスタムフィールドの入力
ACFで作成したカスタムフィールドがユーザーの編集ページに追加されます。
そちらに電話番号を入力してプロフィールを更新します。

2.カスタムフィールドの表示
get_field('カスタムフィールドのスラッグ', 'user_' . ユーザーID);の形で記述します。
ユーザーIDはユーザーを作成した際に自動で割り当てられるIDです。
下記例ではログインしているユーザーのIDを設定して表示します。
<?php
$userID = get_current_user_id();
$userTel = get_field('user_tel', 'user_' . $userID);
if ($userTel) {
    echo $userTel;
} else {
    echo '電話番号がない場合に表示します';
}
?>