Blog スタッフブログ

WEB制作

カスタムフィールドを作成するプラグイン「Smart Custom Fields」

コーダーのKです。

WordPressでカスタムフィールドを利用する時に便利なプラグイン「Smart Custom Fields」をご紹介します。

「Smart Custom Fields(SCF)」は、WordPressのカスタムフィールドを簡単に管理・運用できるプラグインです。投稿やカスタム投稿タイプに自由にカスタムフィールドを追加でき、柔軟なカスタマイズが可能になります。特に、Advanced Custom Fields(ACF)と同様の機能を備えながら、シンプルな操作性が魅力です。

Smart Custom Fieldsの主な特徴

カスタムフィールドの管理は直感的なUIで行え、簡単に作成・管理することができます。テキスト、チェックボックス、ラジオボタン、WYSIWYGエディタなど、多様なフィールドタイプが用意されており、用途に応じて自由に選択できます。また、通常の投稿や固定ページだけでなく、カスタム投稿タイプにも適用できるため、より柔軟なデータ管理が可能です。さらに、繰り返しフィールドにも対応しており、リピート可能なフィールドを設定することで、複数のデータを効率的に扱うことができます。加えて、テーマ内でのデータ取得もシンプルなコードで実現できるため、カスタムフィールドを活用したサイト構築がスムーズに行えます。

Smart Custom Fieldsのインストール方法

  1. WordPress管理画面から「プラグイン」→「新規追加」へ移動。
  2. 検索バーに「Smart Custom Fields」と入力し、インストール&有効化。

カスタムフィールドデータ取得

Smart Custom Fieldsで設定したデータをテーマ内で表示するには、以下のようなコードを使用します。

<?php
$recipe_group = SCF::get('recipe_group');
?>

繰り返しフィールドの場合は、以下のように取得できます。

<?php
$values = SCF::get('繰り返しフィールドのキー');
foreach ($values as $value) {
    echo $value['フィールド名'];
}
?>