Blog スタッフブログ

WEB制作 デザイン

【WEBデザイン参考】企業情報・企業の社会的責任(CSR) | おすすめ参考ページ8選【企業活動の透明性を高める】

こんにちは、デザイナーのMです。

企業には、地域社会やステークホルダー、投資家などに対しての社会的責任(CSR)があります。近年、企業に対する透明性への要求が高まっている機運もあり、コーポレートサイトに載せる情報は、より慎重に丁寧に扱う必要があります。

今回の記事では、そんな企業活動の透明性を高め、社会からの信頼を得るための「企業情報」「CSR活動」について発信しているWEBページについて、スポットを当てていこうと思います。

参考になりそうな企業ページをいくつかピックアップしてみましたので、レイアウトや情報整理、デザインに悩んだ際の手助けに少しでもなれば幸いです。では、さっそく見ていきましょう。

 
※記事は2025年8月現在の内容になります

 

CSR・環境|企業情報|ヤンマー

 

CSR情報|任天堂

 

企業情報|ファミリーマート

 

企業情報 | Honda 企業情報サイト

 

企業・IR・ESG・採用|住友林業

 

CSR活動|コーポレートサイト(株式会社ビデオリサーチ)

 

企業情報 | 集英社 ― SHUEISHA ―

 

企業情報 | 企業・IR | ソフトバンク

 

 

いかがでしたでしょうか。

近年、企業にはより透明性の高い情報の提示と発信、そして相応しい行動が求められています。
今後もこの動きは加速していく可能性が高いでしょう。そのため、自社の情報については、「より見やすい」「流れが明確で分かりやすい」といったことを意識して、定期的に新しい情報へと更新していくことが大切です。

適切な情報開示は社会的な信頼に繋がります。どのようなレイアウトが良いか工夫して企業の存在価値を向上させていきたいですね。

企業情報ページ、企業の社会的責任(CSR) ページのデザインで悩まれている方や、他社はどのような構成なのかページ実例を確認したい方などに、当記事がほんの少しでも参考になっていれば幸いです!

 

関連記事